2008.10.25 Sat
天神祭り
毎年10月23~25日は伊賀上野の天神祭りがあります。今日は本祭で、旧市内のあちこちで山車がでていました。
9基(だったと思う)の山車と、笛や太鼓、三味線の音がゆらゆらと聞こえ、ユーモアあふれるひょろつき鬼(といっても子供達にはとっても怖がられてる)が出てます。
これは、各町の山車の模型

そして、たくさんの露天!
これが楽しみなのよねー。
ケバブ。ピタパンに、野菜と写真のように削り取った肉を挟んで食べるの。

毎年行列のできるクレープ屋さん。並んでるのは若い女の子だけではありません。
おばあちゃんもひたすら番が来るのを楽しみに待ってました。

トンペイ焼き。コレってイカ焼きみたいに大阪の食べもんなんやろか?

射的はおっちゃんも子供も夢中に。

何十年も前から、天神祭に必ずある「お笑いお化け屋敷」。
おばちゃんがマイクでナマ宣伝してるんやけど、それがおもろい!
確かに出口から出てくる子供達は、キャーキャーいいながらも笑ってるんですわ。
いったい中はどんなお化けがいるんやろ??

美味しそうな回転焼き屋さん。
でも、すでに満腹だったので、入る隙間がありませんでした…。

今年食べたのは、焼きそば、から揚げ、ケバブは定番で、マグロの串焼き、牛串焼き、チヂミ、デザートにたい焼き。たぶんコレで全部です。
来年は、20mほど行列のできてたベビーカステラを買うんだっ!
今回は並ぶ気力がなかったからさっ。
あーおなかいっぱい!!
9基(だったと思う)の山車と、笛や太鼓、三味線の音がゆらゆらと聞こえ、ユーモアあふれるひょろつき鬼(といっても子供達にはとっても怖がられてる)が出てます。
これは、各町の山車の模型

そして、たくさんの露天!
これが楽しみなのよねー。
ケバブ。ピタパンに、野菜と写真のように削り取った肉を挟んで食べるの。

毎年行列のできるクレープ屋さん。並んでるのは若い女の子だけではありません。
おばあちゃんもひたすら番が来るのを楽しみに待ってました。

トンペイ焼き。コレってイカ焼きみたいに大阪の食べもんなんやろか?

射的はおっちゃんも子供も夢中に。

何十年も前から、天神祭に必ずある「お笑いお化け屋敷」。
おばちゃんがマイクでナマ宣伝してるんやけど、それがおもろい!
確かに出口から出てくる子供達は、キャーキャーいいながらも笑ってるんですわ。
いったい中はどんなお化けがいるんやろ??

美味しそうな回転焼き屋さん。
でも、すでに満腹だったので、入る隙間がありませんでした…。

今年食べたのは、焼きそば、から揚げ、ケバブは定番で、マグロの串焼き、牛串焼き、チヂミ、デザートにたい焼き。たぶんコレで全部です。
来年は、20mほど行列のできてたベビーカステラを買うんだっ!
今回は並ぶ気力がなかったからさっ。
あーおなかいっぱい!!
スポンサーサイト
| ちょい日記 | 21:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑